
2017年12月12日
玄米味噌づくりWSのお知らせ☆
昨年のお米の不作が原因で今年1月できなかった玄米味噌WS。
お米と大豆の手配ができたので、来春はWSします!!
(今年初めにお問い合わせくださった方、大変お待たせしました!!)
それでは玄米味噌づくりWS来春の日程です☆
・1月9日(火) 14時30分~
・1月16日(火) 14時30分~
・1月23日(火) 14時30分~
・1月30日(火) 14時30分~
今のところ、この4日間の予定です。
ヤソウカフェyamachaの玄米味噌
来春は15年以上農薬・化学肥料不使用で栽培された熊本県産ヒノヒカリ玄米と九州の黄麹で独自におこしたあまぁい玄米麹と
大分でこちらも15年以上自然栽培をしている是恒さんの大豆を
薪と炭でコトコトホクホクに炊いたのでつくります。
みんなでわいわい、おしゃべりしたり笑ったりしながら、
炊き立ての大豆をつぶして出来立ての麹とまぜまぜします。
全部の工程がおわったら、去年仕込んだ味噌を使った簡単な母ちゃん料理でお疲れさま会。食べながらまたゆんたくするのです。
作ったお味噌も一キロ程度お持ち帰りできます。興味ある方はぜひぜひごご連絡くださいね。
玄米味噌WS
料金/5000yen(作ったお味噌1キロと、軽食付き)
定員/ 6名 ※要予約
お問い合わせ/ヤソウカフェyamacha
Tel:098-927-0554 Mail:yasoucafe@live.jp

お米と大豆の手配ができたので、来春はWSします!!
(今年初めにお問い合わせくださった方、大変お待たせしました!!)
それでは玄米味噌づくりWS来春の日程です☆
・1月9日(火) 14時30分~
・1月16日(火) 14時30分~
・1月23日(火) 14時30分~
・1月30日(火) 14時30分~
今のところ、この4日間の予定です。
ヤソウカフェyamachaの玄米味噌
来春は15年以上農薬・化学肥料不使用で栽培された熊本県産ヒノヒカリ玄米と九州の黄麹で独自におこしたあまぁい玄米麹と
大分でこちらも15年以上自然栽培をしている是恒さんの大豆を
薪と炭でコトコトホクホクに炊いたのでつくります。
みんなでわいわい、おしゃべりしたり笑ったりしながら、
炊き立ての大豆をつぶして出来立ての麹とまぜまぜします。
全部の工程がおわったら、去年仕込んだ味噌を使った簡単な母ちゃん料理でお疲れさま会。食べながらまたゆんたくするのです。
作ったお味噌も一キロ程度お持ち帰りできます。興味ある方はぜひぜひごご連絡くださいね。
玄米味噌WS
料金/5000yen(作ったお味噌1キロと、軽食付き)
定員/ 6名 ※要予約
お問い合わせ/ヤソウカフェyamacha
Tel:098-927-0554 Mail:yasoucafe@live.jp
