てぃーだブログ ›  ヤソウカフェYamacha › ヤソウカフェのこと › お知らせ › 玄牝上映会とお休みのお知らせ☆

2018年01月15日

玄牝上映会とお休みのお知らせ☆

1/21 日曜日 沖縄市登川にある産婦人科ゆいクリニックで開催の
「吉村先生を語る宴」にごはん担当で参加することになり
この日お店の営業はお休みさせていただきます。すいません。。

吉村先生は「玄牝」というドキュメンタリー映画の
自然なお産をする愛知の産院の院長先生です。
(詳しくはこちら➡ゆいクリニックブログ
玄牝上映会とお休みのお知らせ☆

ちょっと長いワタクシゴトですがよければお付き合いください。
私は3名全員帝王切開で出産してるんです。
上の二人の時は、そうゆうものだ、しょうがない、
女であることの幸せ(普通のお産)を味わったことがないということ、悲しい思いや不安やいろんなものに蓋をして、見ないふりをして、記憶の奥底に追いやってしまっていたんですね。
出産のいい思い出がないから、子どもなんてもういらないと思っていたし、二度とあんなつらくてさみしいお産はしたくないと思っていました。
4年前初めて「玄牝」を見る機会があって私号泣したんです。
記憶の蓋が外れて、いろんな思いがわーっと出てきた後に
なんかね、命ってすごいなーとか、母ってすごいなーとか
言葉にしてしまうと「当たり前でしょ」なんだけど、帝王切開でも、出産のとき悲しかったり寂しかったりしても、子どもたちが元気で産まれてきて大きく育ってくれている現実に
「産み方なんてなんでもいいや」って思ってしまったんですよね。ただただ2人がいることに感謝したんです。
そしたらそこから数カ月して、もう一人欲しい!!
3人目なので間違いなく帝王切開なんだけど、どんな産み方でもいいからもう一人!って思ってそしたらすぐにできて、
この時の私にはすばらしい友人たちと家族がそばにいたので、
わたしはすごく幸せな妊婦生活を送れていて、
でも出産直前やっぱり不安がむくむくと顔を出して
「不安でしょうがないんだ!」って泣いて、あばれて、
すっきりしてから入院 笑 で、とてもとても幸せなお産ができました。初めて出産で嬉しくて泣きました!
でも、出産後しばらくして思い返してね、
普通だろうが帝王切開だろうが、不安じゃない母なんていないよなーって思ったんですよね。あのとき不安を出せてよかったなーと。そんなわけで、普通だろうが帝王切開だろうが、どんな産み方でも自分の想い次第!そして出会いって大事!知ってるって大事!ってことに行きついて、かあちゃんゆんたく会始めました。
ながーーーーくなっちゃったけど、「玄牝」が私の変わるきっかけだった。きっかけはひとそれぞれだけど、気になる人は、ぜひ見てほしい映画です。 
長々と読んでくれてありがとうございました♡






同じカテゴリー(ヤソウカフェのこと)の記事
商い始めです☆
商い始めです☆(2019-01-06 08:55)


Posted by ヤソウカフェりつ at 12:11│Comments(0)ヤソウカフェのことお知らせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。