2018年11月03日
7周年なのです!!!
ヤソウカフェyamachaは11/11 で、なんと7周年を迎えます!!
7年続けてこれたのも、たくさんのお客様
久保田の地域の方々、友人たちのおかげです。
心から感謝 ♡ ありがとうございます♡♡♡
ヤソウカフェyamachaは7年前
せっかく古民家の座敷だから子どもがたくさん遊べて
お母さんがゆっくりできる友達のおうちみたいなお店にしたいな
この地でとれた、旬の野草や野菜、食材を使って
身体の中から元気になれるごはんをつくりたい
せっかく石窯があるから、薪火のぬくもり、薪火のおいしさを
味わって知ってもらいたいな
などなど、たくさんの想いを持ってスタートしました。
その想いはどんどん強く、大きく膨らんでいます。
そこで、7周年を機に少しリニューアルします!
月曜日・火曜日は、薪火で炊いた羽釜ごはんと
麹からおこして作っている自家製玄米味噌のお味噌汁に
自家製発酵食品をふんだんに使った身体にやさしいおいしい
ごはんが進むおかずのプレートランチ
金曜日・土曜日・日曜日は、今までと同じピザやもちきびグラタンなどの石窯を使ったメニューで
新メニューも考えています♪
店内も、あちこちリニューアルしています。
来てくださったお客様が、ますます居心地がよくなるように
一緒に来た子供が安全に楽しく過ごせるように
少しづつですが変わっていく予定です。
大切な友達や家族、親戚を迎えるような気持で
これからも心を込めてお料理をつくっていきます!
新しくなった7歳のヤソウカフェyamachaを
どうぞよろしくお願いいたします♡
☆新しいメニューのお披露目を兼ねて11/11日曜日は
いつもの石窯メニュー+月・火の新ごはんメニューをご用意します
さらに、感謝を込めて、11/11,12,13の3日間
ご来店いただいたお客様に、ノベルティーとして
ヤソウカフェオリジナルの
石窯自家焙煎コーヒードリップバッグを差し上げます。
ぜひぜひお誘いあわせでいらしてくださいね!
※ヤソウカフェは小さいお店のため、せっかく来ていただいたのにお席がご案内できない場合があります(いつもではないです!)。お席の確認をしていただけるとスムーズにご案内できますので、お電話でのご確認をお勧めします。
※住宅地で駐車場台数が少ないため、乗り合わせのご協力をお願いいたします。
7年続けてこれたのも、たくさんのお客様
久保田の地域の方々、友人たちのおかげです。
心から感謝 ♡ ありがとうございます♡♡♡
ヤソウカフェyamachaは7年前
せっかく古民家の座敷だから子どもがたくさん遊べて
お母さんがゆっくりできる友達のおうちみたいなお店にしたいな
この地でとれた、旬の野草や野菜、食材を使って
身体の中から元気になれるごはんをつくりたい
せっかく石窯があるから、薪火のぬくもり、薪火のおいしさを
味わって知ってもらいたいな
などなど、たくさんの想いを持ってスタートしました。
その想いはどんどん強く、大きく膨らんでいます。
そこで、7周年を機に少しリニューアルします!
月曜日・火曜日は、薪火で炊いた羽釜ごはんと
麹からおこして作っている自家製玄米味噌のお味噌汁に
自家製発酵食品をふんだんに使った身体にやさしいおいしい
ごはんが進むおかずのプレートランチ
金曜日・土曜日・日曜日は、今までと同じピザやもちきびグラタンなどの石窯を使ったメニューで
新メニューも考えています♪
店内も、あちこちリニューアルしています。
来てくださったお客様が、ますます居心地がよくなるように
一緒に来た子供が安全に楽しく過ごせるように
少しづつですが変わっていく予定です。
大切な友達や家族、親戚を迎えるような気持で
これからも心を込めてお料理をつくっていきます!
新しくなった7歳のヤソウカフェyamachaを
どうぞよろしくお願いいたします♡
☆新しいメニューのお披露目を兼ねて11/11日曜日は
いつもの石窯メニュー+月・火の新ごはんメニューをご用意します
さらに、感謝を込めて、11/11,12,13の3日間
ご来店いただいたお客様に、ノベルティーとして
ヤソウカフェオリジナルの
石窯自家焙煎コーヒードリップバッグを差し上げます。
ぜひぜひお誘いあわせでいらしてくださいね!
※ヤソウカフェは小さいお店のため、せっかく来ていただいたのにお席がご案内できない場合があります(いつもではないです!)。お席の確認をしていただけるとスムーズにご案内できますので、お電話でのご確認をお勧めします。
※住宅地で駐車場台数が少ないため、乗り合わせのご協力をお願いいたします。